乗り物

戦車ZOOK 令和2年度大改修、その②!ストーンガードを装備したぞ!!

はい、昨日予告したにもかかわらず、昨日アップをすっかり忘れて寝てしまいました(笑)

Img_4390

前回の写真とどこが違うのよ?と訝(いぶか)しがる向きもあろうかと思いますが、そう、ヘッドライトにストーンガードを装備したのでアリマス。

Img_4384
アップにしたらこんな感じです。百均のカゴです(爆) 前々からストーンガードというのはアイデアにはあったのですが、サイズ感がぴったりのもの、取り付けがご大層でないものをと思案していました。今回これだっ!というのを見つけ、少し加工をしていますが、取り付けはブラウンのインシュロック(結束バンド)1本のみで実装できました。

Img_4373
実はプロトタイプがあります。色、太さはこちらの方が好みなのですが、サイズを無理矢理合わせたのでカットして繋いでいるところが不細工。しかもインシュロックが2本必要でこれまた不細工。そこで却下となりました。

Img_4378
こんな感じでインシュロック1本で留まっています。

 

Img_4387

実用…なんてあまりないと思いますが、自分的にはかっちょええなと。(笑)

 

| | Comments (0)

戦車ZOOK 令和2年度大改修!弾薬箱をフロントに装備たぞ!!

Img_4333_2

令和2年度、ついに念願の装備増強を実施しました。タイトルがやや『子供の科学』風ですな。
 前々からZOOKってフロント部分が貧弱だなぁと思っていたのです。戦車仕様にしてからこれをなんとか改善できないかと考えていました。カゴを付けると実用的ではあるのですが、オプション品のカゴはもう入手困難ですし、キャリアとか付けられるとかっこよさげですが、ぴったりのを探すのが難しそうです。そこで思いついたのが弾薬箱でした。金属製のミリタリーな弾薬箱はレプリカが入手できます。実は持っているのですが、これ重いのです。大で3キロ超、小で2キロぐらいあります。そんなのハンドル軸に付けたら重ステになっちゃいます。ちょっと運転に支障が出そうなんで躊躇してしまいました。
Img_4195

▲弾薬箱型プラケースをステンシル文字も入ってはいるが…

Img_4199

▲弾薬箱型プラケースを開けたところ。

 で、あるときAmazonをサーフしてたらこんなものを見つけました。AP プラスチックボックス OD BX886 | ボックス アモボックス アンモボックス 弾薬箱です。ほぼ金属製の弾薬箱のイメージのまんま。最近は実際に軍隊でもプラなんじゃ?という話も?? というわけで売ってるまんまでミリオタ狙いの商品なんで色もグリーンなんですけど、僕の戦車ZOOKとは色がちょっと違う。このちょっと違うのは困るのです。割り切ってタンカラーだったりするといいのかもしれませんけど。それと、プラはプラだから。やっぱり金属っぽく。そして錆錆でなければ。というわけで、キャンディタワーさんから戦車塗料「戦車色に塗れちゃうペンキ ミリタリーペイント(アーミータンクグリーン)」を取り寄せて戰車塗装をすることにしたわけです。

Img_4336_2

▲しっかりとしたバックルも付いています。ZOOKに付けっぱなしなので把手は要らないかも。

 把手を取っても(外しても(笑))穴は空きません。穴は凹ませてあるだけで中に貫通していないんです。フタにはゴムパッキンがかましてあるという念の入った防水仕様。でも金具でZOOKに取り付けるのは側面に穴開けましたので完全防水ではないです。グルーガンでシーリングしようかな(笑)

Img_4337_2

▲背面も一部隠れることは承知の上でステンシル。金具が銀色のまんまですが、これを塗るか錆びるのを待つか。どうしましょう?

Img_4332_2

▲大きさ的にもちょうどいい感じ。プラで軽いのでハンドル操作にも支障は来さないでしょう。

Img_4342_2

▲正面から見るとこんな感じ。実は底面にもステンシルを入れていますよ〜

Img_4348_2

▲右側から見るとこんな感じ

 というわけで、適当なステンシルも入れてできあがりました。完全自己満足の世界なんで軽く受け流してください。自分的にはとても気に入りました。あまり重いものは入らないし、実はフタを開けようとするとハンドルのカバーというかメーターのところに干渉するので30度ぐらいしか開けられません。…がプラなんでちょっとねじればフルオープンします(笑)

 

| | Comments (0)

戦車ZOOK、さらにウェザリング(微増)!?

今回も完全自己満足誰得企画!?ですが、戦車ZOOK、写真ではわかりにくいかもしれませんが、さらに錆をプラス(笑) 変化を演出してみました。よ〜く見ないとわからないから、ちゃんと見てね。
Img_battlezook
興味ない方には何を言ってるのかわからないかもしれませんね。なんだかへんてこりんなナメクジ型の古い原付。古いから錆さびで、放置してたらさらに錆たんだろ?とお思いかも。いえいえ、こんな風体ですが、ボディはほとんどブラスチックなんで錆びないのです。それを無理矢理錆びてるように、模型で言うところのウェザリングを施して遊んでいるわけですね。

133411
ZOOKはこんなPOPなバイクでした。(当時のカタログより) 僕のはブラウンのチョコレートのようなかわいい色でした。そう、所ジョージさんがCMをしていたのです。だから戦車塗装にするというのは理にかなっているわけです(詳しくは「世田谷ベース/戦車」で検索!)
 
Img_5607_2
▲エアクリーナーのフタ、中央のネジからしたたる錆を強調。ここがいちばんわかりやすいかも。
 
Img_5608_2
▲左舷、ステップからタンク付近。角とか小物入れのフタ周辺とかの錆を足しときました。
 
Img_5609_2
▲上から流れてくる錆とか、ステンシルもやれた感じに。写真ではわかりにくいですがもうちょっと実際は良い感じになってます(当社比)。
 
Img_5611_2
▲ヘッドライトから右舷。水がたまって錆びそうなところは全部錆びさせる(笑) そして流す。
 
Img_5613_2
 
Img_5615_2
▲バックミラー根元から錆を流したり、メーター周りも錆を浮かせました。
 
Img_5616_2
▲タンク周辺。錆だけでなく煤けたような汚しも入れてます。ホントにガソリンが漏れてできたシミも良い感じに馴染んでますね。
 Img_5618__2
▲写真ではわかりにくいですが、ステンシルも焼けた感アップ。

Img_5631_2
というわけで、完全自己満足の世界ですが「完成度を上げる」というテーマでちょっとずつ楽しんでいます。いつも同じバイクのことばかりですみません。しか〜し何台もバイクやクルマ持てるような財力もありませんので、手持ちをバージョンアップして楽しむ小市民のたしなみです。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

戦車ZOOKの桜マークステンシルをちょっと修正!

38405569_1973014316089432_756944494戦車ZOOKの、自己満足のメンテをしました。
 一応陸上自衛隊の空挺部隊が落下傘で投下する折りたたみバイクという「設定」で仕上げていますので(笑)、陸自という「JGSDF」の文字と自衛隊を示す「桜マーク」を入れています。その桜マークが前のはやや細かったので自衛隊の車輌にペイントしてある写真をネットで探してその画像を元にIllustratorでトレース。それをプリントアウトしてカッターで手で切ってステンシル型を作ってとんとんとんとんとステンシル。ふっくらタイプに修正しました。ついでにステップの小物入れフタにも桜マークを追加。そしてさらについでに錆、煤などウェザリングを強化しました。(写真は多少画像で強調しています。写真ではあまり写らないので)

Img_7275

▲この写真で修正前の桜マークがわかりますね。ちょっと細すぎました。

38405561_1973763366014527_787868448

▲なかなか渋い感じに撮れました。以下、戦車ZOOK写真集(笑)

38869546_1986019308122266_579703342

38801572_1984207414970122_168880385

38907293_1986809658043231_425269306

38461397_1974487725942091_276335916
▲京都 八幡市の背割堤まで戦車ZOOKで出動した時の写真です。

【関連記事】
★戦車ZOOKの作り方は→ DIYでできちゃう!!ナメクジ型バイクを戦車ZOOKにしましょう!

★戦車ZOOKのステンシル追加→ 戦車ZOOKにナンバーを追加


| | Comments (0) | TrackBack (0)

戦車ZOOKにナンバー追加!

Img_0519

戦車ZOOKにステンシルでちょっと大きめの数字でナンバーを追加しました。

 「05」というのは僕が乗った5番目のバイクだからです。最初にホンダ LEAD50、VT250とLEAD125、LEAD90、そしてこのZOOKで5番目です。また余裕が出来たら大きなバイクに乗りたいですが、しばらくお預けでしょうね。戦車ZOOKにはまだまだ頑張ってもらいます!

戦車ZOOKの作り方は→ コチラ!

28234748_1739317029459163_759551583
 

| | Comments (0) | TrackBack (0)

DIYでできちゃう!!
ナメクジ型バイクを戦車ZOOKにしましょう!

Img_7697
僕の愛車 ナメクジ型バイクが生まれ変わりました! 思いっきりミリタリーに「戦車仕様」にしてみました。どっちかというとPOPでキュートで華奢なバイクがなんともはやイカツクなりましたでしょう?

 ビフォー・アフターを比べてみると…
Zook_beforeafter
▲ビフォーはオレンジ。これもオリジナルカラーではなくて、元々はチョコレート色の焦げ茶(ファンキーブラウン)でした。でも塗装ではなくプラスチックむき出しだったので経年変化で表面が白く傷んできましたので、マーチ・オレンジに自分で塗装したのです。でも塗装も汚れてきたし、他のプラの部分が傷んできたので思い切って塗装しなおすことにしました。どうです? かっちょいいでしょ〜(自己満足の世界なのであまり気にしないで(笑))

 さて、今回の塗装に関してはアメリカ雑貨のネットショップ[キャンディ・タワー]さんのページで勉強させていただきました。このサイトの「戦車ズーマー」を読んだからこそやってみよう!という気持ちになったのです。そしてキャンディ・タワーさんが開発した戦車塗料(水性)とプライマーがとても使いやすかったです。これがなければやる気にはならなかったと思います。賃貸マンションに住んでいるので駐車場で塗装作業とか禁止なんです。スプレーとかできれいにやりたいけどできないんですよね。この戦車塗料は水性で刷毛塗り。だからこれならなんとかなるかもと。

 では始めましょう。

Img_7027
▲ヘッドライトまわりのプラが白くヤレています。

Img_7030
▲エアクリーナーのカバーも同様にプラが白くヤレています。
 
Img_7031
 
Img_7035
▲タンクやマフラー付近は金属ですがここもなんだかくたびれています。くたびれ加減はやや残しつつもなんとかしたい。

Img_7037
▲戦車仕上げにする前に洗車です(笑)
 
Img_7039
▲そしてサンディング。紙やすり + スポンジで塗装の表面を荒らします。塗装の食いつきを良くします。

Img_7042
▲スポンジにサンドペーパーを貼り付けたものが売ってますのでそれを利用するのがいいでしょう。僕は百均で買ったサンドペーバーをスポンジに自分で貼り付けましたけど(笑)

Img_7043
▲ロゴを残すかどうかは迷ったのですが、戦車仕様には似合わないのでスクレイパーで削り取ることに。下に元のファンキーブラウンの色が見えていますね。ZOOKロゴ、サヨウナラ〜

Img_7040
▲マスキングはあとで剥がしやすいマスキングテープを使います。こういうのは百均でも売ってます。

Img_7044
▲表面を荒らしたらプライマーを塗ります。これはさらに塗装の定着を良くするものです。

Img_7045
▲2時間もあれば乾くのですが、今回は作業をサッサと進めるためにヒートガンを導入しました。これめっちゃ便利です。ヘアドライヤーとは熱量が違います。逆にこれをヘアドライヤーに使うと髪の毛が縮れちゃいますョ(笑)

Img_7050
▲ここからの作業は、ZOOKをリビングに上げて続行。小ぶりなバイクの特権ですね。おちついて作業ができます。

Img_7053
 
Img_7052
▲ベースは刷毛塗りで行います。水性塗料なので室内でも臭くなくて助かります。

Img_7047
▲塗装に飽きたらマフラーのカバーなどにプライマー塗りを。
 
Img_7054
▲だいたい塗れました〜

Img_7055
 
Img_7056
▲仕上げは、スポンジとんとん。これで表面のざらつき感を表現します。プラボディのZOOKが重々しい金属ボディもどきになってしまうのです。
 
Img_7057
▲ステンシルは普通はスプレーでやるのですが、プレートを密着させないといけませんしマスキングをシビアにしないと失敗します。このキャンディ・タワーさんが考案されたスポンジとんとん方式が実に初心者にも簡単です。
 
Img_7059

Img_7060
▲そして最後にウェザリング。いわゆる汚しですね。錆を表現する色を入れていきます。一度筆に塗料を取り、かすかすになるまで塗料を落としてからその筆で入れます。あ、書くのを忘れてましたがパレットはこれもキャンディ・タワーさんのオススメの段ボールを使っています。Amazonとかからたくさん来るのでいっぱい家にありますし、使い終われば洗う手間もなく捨てるだけ。

Img_7063
▲じゃ〜ん。初日の仕上がりです。休憩含めて10時間ぐらいの作業でほぼ完成しました。こんな本格的な塗装はプラモも含めて初めての経験でしたがなんとか僕でもできてしまいました。

Img_7064

Img_7072

Img_7073

▲今回のステンシルのプレートは百均(Seria)に売っているものの中からクルマバイク系とミリタリーっぽいものを使いました。スピード リミット 55ってZOOKは頑張っても40キロちょいしか出ないのだけど(笑) ガソリンタンクには「ディーゼル オンリー」と。シャレです、シャレ。ZOOKは軽油じゃなくガソリンですョ。マフラーカバーの「25 NOV 1991」はこのZOOKの登録日です。自分で作った桜型も入れました。自衛隊をイメージして。

Img_7123
 
Img_7275
▲ちょっとまだステンシルが足りないなぁさびしいなぁということでオリジナルを作って追加することにしました。自衛隊をイメージして桜型を入れたので、文字でも「J.G.S.D.F.」(陸上自衛隊)と入れました。

Img_7583_2
 
Img_7584
▲これで完成です。もう少しステンシルを追加しました。

22256543_1584269418297259_156136072
▲上から2つは右舷、いちばん下は左舷側。「MS50」はZOOKの開発コード名、「A-AF26」はZOOKの正式な型番、「AF05E」はZOOKのエンジンの型式、「3.3PS」は馬力。非力だなぁ(笑)
 
Img_7702
▲ヘルメットもミリタリーっぽいものを先に入手していたので合います。

Img_6994

Img_6996_2
▲バイク用ヘルメットなんて買うの二十年ぶりぐらいでしょうか。このヘルメットは『GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』という自衛隊舞台のアニメがあるらしく、それ風のバイク用ヘルメットが出てて、それのベースになったモデルでアニメの設定の自衛隊デカールはなしですっぴん。でも色がマットグリーン。ホントはこれの白ヘルメットを買ってウルトラ警備隊風を作ろうと思ったのだけど、この色いいなぁということでこっちを買いました。デカールないだけで半額以下です。あ、この色ならサバゲにも使えるかな…て、サバゲしたことないけど(爆) 何にもないのは寂しいので自作のシールを貼りました。イメージは攻殻機動隊 S.A.C. の一般ヤラれ隊員のヘルメット(笑) 自衛隊イメージのZOOKと合わないけど、ヘルメットのシールを先に作っちゃったから。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Img_7088
【資料画像】
▲ZOOKってミリタリーっぽくないと思っていたんですが、そうでもないみたいです。これイギリス軍の空挺部隊が使っているバイク。ZOOKそっくりです。これは折りたためて落下傘部隊が一緒に降下させて、下りた先で偵察などに使うようです。というわけで、イメージはこれということで(笑)


| | Comments (0) | TrackBack (0)

護衛艦しまかぜ(DDG-172)が天保山にやって来た!

19055524_1463071630417039_578153302
6月11日 日曜日、大阪の天保山埠頭に海上自衛隊の護衛艦が寄港し一般公開しているというので見物に出掛けました。

 護衛艦しまかぜ(DDG-172)。はたかぜ級2番艦。1987年進水、1988年就役。全長150メートル、全幅16.4メートル、基準排水量4,650トン。乗員260名、最大速力30ノット(約時速55.56キロ)。1番艦はたかぜの改良版で排水量が50トン大きく、主錨がはたかぜのホールス式に対してしまかぜはアドミラリティ式に変更されているとのこと。
 前に舞鶴で体験乗船した「護衛艦しらね」と大きさはほぼ同じだけど、あちらはヘリコプター巡洋艦タイプなので後部デッキが広く、また格納庫もあったがしまかぜはそういう装備はありません。しまかぜはDDGミサイル護衛艦です。
 
19025018_1463046003752935_324495497
▲しまかぜの浮き輪。
 
19095718_1463243863733149_281108988
▲艦橋(ブリッジ)から艦首方向を臨みます。

 127mm54口径単装連射砲Mk42、1門。これ、中に人が入って操作していますが回転がかなり速いです。調子に乗って思いっきりブン回した遊園地のコーヒーカップぐらいの速さはあります。中の人、酔わないのでしょうか。
 アスロックSAM8連装発射機Mk112、詳しくないのでわかりませんがミサイルランチャーと言っていいのかな。四角い箱が4連が2段。蓋が開いてレールが少し出てミサイル発射!と今日はミサイルなしでしたが動きは見せてもらいました。
 後部デッキの127mm54口径単装連射砲Mk42では排莢の実演がありました。本来は火薬の勢いで排莢するのですが、今日は人力で押しだしだと。発射後の掃除の実演もありました。
 
19055578_1463245590399643_818753800
▲メーター類がいいですね。これも好きな人には萌えポイント。
 
19025270_1463246630399539_558189350
▲りっぱな堂々とした羅針盤。
 
19054962_1463249933732542_294835238
▲使い込まれた感がしびれる〜ぅ!双眼鏡です。
 
19092878_1463247850399417_444382375
▲大阪湾の海図がありました。
 
19054930_1463248823732653_731892307
▲海図を広げていたテーブルの上、書架や金庫のような物があります。
 
19092640_1463251290399073_607682829
▲艦橋の見学を終えて出る時も急で狭い階段を下りていきます。
 
19023681_1463253847065484_152885128
▲やっぱりこの角度がカッコイイですね。

楽しかった~! そしてやはり自分の国を守っている自衛隊のことを知るのはとても有意義でした。自衛官のみなさんに感謝。
 

| | Comments (0) | TrackBack (0)

滋賀 長浜に仮面ライダーがいたッ!

18920958_1454830771241125_1037760_2
6月4日、彦根城へ向かう途中、琵琶湖湾岸を走っていて、仮面ライダーストロンガーに出会いました!
 これ、クルマのフロントガラスにムービーカメラを貼り付けてたので動画からの切り出しです。

 バイクはカブトローではなくて新調したみたいですね。スクータータイプで荷台にボックスもくくりつけてあります。かなり実用性の高いカスタマイズですね。武器でも入っているんでしょうか。

 Twitterにこの写真をアップしておいたら、ツイッターで、ストロンガーさんご本人からコメントをいただきました! 「滋賀 長浜 仮面ライダーストロンガー」という名前で活動されていましたが、最近「ゴーストロンガー」と名称変更されたようです。仮面ライダーのコスプレでツーリングなどをしながら「飲酒運転撲滅」をPRする活動をされています。他にもライダーがいます。ゴーストロンガーさんのTwitterでチェックしてください。
 ゴーストロンガーさんのツイッターは↓
https://twitter.com/ghostronger

 

| | Comments (0) | TrackBack (0)

東北初デビュー!
枚方〜仙台弾丸日帰り旅

12916209_1076483865742486_5643450_2

先日のヨコハマ旅のことも書きたいと思っているのだけど、それは後回しにして、エイプリルフールのネタではないのです的「枚方〜仙台を日帰り出張」をしたのを記録しておきたいと思います。といっても普通一般的にみなさんが期待する旅行記のようなものには全くなりません。特に名所の見物もありませんので(笑) 
 東北、初めてなんです。北は栃木までしか行ったことない。南は福岡まで。狭い範囲ですねぇ。だいたい仕事での出張ってほとんどなかったんで。今回は珍しい。とはいえ、今回も日帰りなんでせっかくの仙台を楽しむことはできませんねぇ。

 さて、写真は仙台とは関係なく、枚方市駅近くの[サロン・ド・ミモザ]の桜。小雨の残る中、僕を見送ってくれました。

12719575_1076489305741942_466865884

▲教会の前を通って枚方市駅へ

12593917_1076516335739239_767291004
 
12931048_1076525485738324_763953407

京都駅8時45分発 のぞみ114号。久しぶりの新幹線で、ちょっと張り切りすぎて早く来すぎました(笑) だいぶ待った。東京に着くのはお昼前なので飲み物を1本買っただけで出発です。

【動画】

▲のぞみ114号、行きま〜す!

uzuraman Zさん(@uzuramanz)が投稿した動画 -

【動画】

▲浜松通過、ぅな。

uzuraman Zさん(@uzuramanz)が投稿した動画 -

12888630_1076645845726288_222819750

もうチョットで東京です。なんかほとんどうつらうつらしているうちに着いてしまった。本とか持って来たのに全然読まなかったなぁ。東京駅前後で相次いでメッセージをいろいろといただく。うれしいことです。

12891617_1076682722389267_760801852

次は、11時20分発の はやぶさ17号。東京駅でトイレも済ませて、お昼ご飯をゲット。何にしようか迷ったけど、そんなに時間の余裕もなく。でもここはヨコハマの男の弁当を買うことに。おいしかったです。

ところで、はやぶさ17号ですが、ボディに北海道新幹線のマークが描いてある。これに乗ってほんとにいいの??? でもまあ、北に向かうのだからいっしょかな(笑) というけとで乗りました。珍しく隣に妙齢の女性が。でもうれしい反面僕はのんびりできなくなってほんとはイヤなんです。弁当食べるのも気を遣うし。誰も来ない方がいい(それは誰でもか)。汗臭いおっさんよりはいいのですが。

【動画】

▲はやぶさ17号、東京を出ました。

uzuraman Zさん(@uzuramanz)が投稿した動画 -


12672150_1076719219052284_750358005

あっという間に仙台に到着。東京までほとんど寝てたということもあるけど、どうも距離にして東京出張の倍ぐらい乗ってるのに感覚的には同じぐらいな感じでした。新幹線のシートって快適だからなぁ。

P1040837
 
P1040838

仙台駅、きれいですねぇ。おしゃれです。もうちょっと田舎を期待してしまったワタクシがいけないんです(笑) 駅前はなんか大きな工事をしてます。日本全国同じ的都会になっていくのですね。
 ここからタクシーに乗ってお仕事先へ。降りる際に小銭がなく、運悪く運転手さんもおつりが切れていて、一旦コンビニまで行ってもらって両替して、またお仕事先へ。コンビニの往復はお金要らないと言われたんだけど、じゃあと運転手さんに休憩の時にお茶でも飲んでちょうだいと500円玉を置いてきました。
 
Img_1877_2

さて、お仕事はちょっと規模の大きい新聞折り込みチラシの印刷立ち会い。掲載商品の色がちゃんと出るかどうかの確認。今回は前回昨年秋のデータでかなり追い込んでもらっていたので意外とすんなり行き、2回の調整で校了のサインをしました。ということで、予定よりも二時間近く早く終わったので、仙台駅へタクシーで戻って、みどりの窓口で早い便に切符を交換してもらいました。

12440235_1076860705704802_4139952_2

さてさて、まんたろさんからのメッセージで、仙台駅で売ってる「ずんだシェイク」を試してみよう!と。なんでもマツコデラックスが絶賛していたというのです。ただまんたろさんは「マツコのおいしいと言ったものはおいしかった例しがない」とも(笑) でもせっかく仙台に来たのだし、ひとつぐらいは仙台らしいものを味わいたいということで飲んでみました。
「お、おいし〜い!」
 これは大当たりでした。1杯 250円。ほんとにおいしかったです。で、ずんだって何?(笑)

12901027_1076867029037503_147803624

帰りは はやぶさ106号。下りが奇数で上りが偶数か。なるほどな。

12891802_1076907495700123_707804469

あっという間に東京へ。これから のぞみ125号 19時10分発に乗り込みます。弁当は仙台で買っておきました。

12888507_1076927829031423_250743894

仙台駅で買っておいた牛たん弁当を食べました。「ナルホット」という、紐を引っ張るだけでホカホカになる仕掛けでホカホカに。美味しいヮ〜。でも仕掛けの分、上げ底になるから量は物足りないかな。でもおいしかった。ほんとにホカホカになるんです。紐を引っぱるとけっこう熱くて湯気が隣の人の方に流れるので気の毒でしたがなかったことに(笑)

7666_1076981822359357_2198997170083

▲京都着。近鉄に乗ります

12916929_1076989119025294_520989618
 
12890892_1076997979024408_7363920_2

丹波橋乗り換えで、京阪特急で枚方市まで。そこで準急に乗り換えて今日は枚方公園駅へ。市駅でも帰れるけど今日は公園駅から帰りたかったので。小腹が空いたのでコンビニでサンドイッチを買いました。

12898279_1077011492356390_146250671

近所の上之町公園で「光の階段と桜」がお帰りなさいと出迎えてくれました。

 というわけで、ほとんど仙台らしいものを見たり聞いたりしてない弾丸日帰り旅でしたが、遠いところへ行ってきたのだなぁと地図を広げて感慨にふける夜であった。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

我が家の新しい古いクルマです
ROVER MINI COOPER Sports Pack LTD

20151102103353_2

トゥデイに代わって、新しく我が家にやって来た、新しい古いクルマ ROVER MINI COOPER Sports Pack LTD です。
 うわさに違わず、なかなかじゃじゃ馬な仮称 新ケロケロ号のMINI COOPER。トゥデイにも増して、運転の楽しいクルマです。

 当面MINIに関しては頻繁に書くと思うので(笑)、他の内容と分けてブログを独立させることにしました。何年も前に立ち上げて放置プレイだったブログをリノベーションして(笑)
 blog「クーパーを語る」です。「うずら眼」同様、こちらもどうぞご愛顧くださいますようお願いいたします(^ε^)v

★聞かれる前に書いておきますが、後ろに写っているBMW MINIは我が家のクルマではありません。マンションの駐車場なんで、別の方のクルマが写ってます。我が家は2台持ちなんて経済的な余裕はありませんので(笑)

| | Comments (2) | TrackBack (0)