« プラスチックの二眼レフ散歩#3/Gakkenflex | Main | プラカメ万歳#2/キヤノンMC »

プラカメ万歳#1/オリンパスXA-4

Xa4_177
トートツに発作的に開始の「ディスカバー・プラカメ」キャンペーン、第1弾はオリンパスXA-4です(^ε^)。

 ペンスケッチ展・神戸スタッフ仲間のあっきいさん、kimiさんと、今80年代前後の国産のプラスチックボディのコンパクトカメラ「プラカメ」を見直してみようということで盛り上がっています。

 手持ちはそんなに多くはないとはいえ、ライカやオリンパスペンばかりを使っていてプラカメを最近全然使っていなかった。金属カメラばかりをありがたがって、ホントは万博世代はプラスチック文化の世代で、プラスチックがなければ今の自分はなかったといっても過言ではないのに、ことカメラに関してはプラスチックを忌み嫌っていた傾向がありました。反省。

 この年代のカメラって、ジャンクボックスにも何十円、何百円レベルで転がっているし、各家庭のタンスの肥やしになっているのが多いのではないでしょうか。または、デジカメ購入の際の下取りカメラとして処分される対象。実際ほとんど誰もありがたがらない。でもフィルムカメラとしての性能は絶頂期の製品なんで熟し切ってます。京セラのカメラだったらかのCarl Zeissレンズなんて付いてたりします。きちんと写真が撮れるカメラなんです。だからそれを使わないのは男の罪です(笑)。

 というわけで、今そのプラカメでのWeb写真展を企画中。詳細が決まったらお知らせします。ふるってご参加くださいね〜。

Xa4_171

というわけで、僕が持ってるプラカメを少しずつご紹介していきましょう。一番愛用しているプラカメは二つありますが、その双璧の一方、それがこのOLYMPUS XA-4(クォーツデート)です。このカメラ、海外(といっても香港ですが(笑))にも何度も持って行ってます。実はヨメが単独で香港に行ったときにも貸し出したので、僕よりも1回多く海外に行ってるな、このカメラ。

 XAシリーズの最終モデル。実は雑誌『POPEYE』で当時ポパイ的今一番のカメラに選ばれたカメラです。その記事を見て僕は「これだ!」と叫んで、くずはモールの[カメラの八雲]に飛んでいって即座に購入した思い出があります。

Xa4_176
このカメラのいいところは、30センチ、50センチのマクロ撮影ができるところです。マクロの距離はストラップを使って測れるようになっているのは、MINOX的ですね。このマクロが一番の魅力。購入当時、ミニコミ誌を作っていて、その取材カメラとして重宝したんです。だってコンパクトでマクロが撮れるカメラは他にありませんでしたから。ブツ撮りがしたかったんで。一眼レフなんて扱えなかったし、小さいカメラでないとフットワークも悪くなるし。この後でもうちょっと電池電動カメラになっていって、コニカBIGminiやOLYMPUS μ[mju:]なんかがマクロが簡単に撮れるカメラとして出てくるんですけどね。

 かなりのスローシャッターにもなりますので、ISO400ぐらいのフィルムを入れておけば、肉眼で見える明るさならたいていの場合、ちゃんと写真が撮れてしまいます。
 スローシャッターが効くし、シャッターボタンがフェザータッチなので、手ぶれが少ないんです。ストロボもほとんど不要だしシャッター音や巻き音が小さいので、旅先のレストランや街角などあらゆる所で撮っても、周囲の人に迷惑をかける要素が少ないです。今だとデジカメで事足りますけどね。

Xa4_175
 28mmレンズなので、建物を撮るのも室内を撮るのも使いやすいです。これはXAを愛用しているある有名な作家がXAでもっと広角なのがあればなぁと言ったのを受けて開発されたというウワサもあります。XAを使っている作家といえば、写真集に持っている姿が残っている、池波正太郎(故人)さんがありますね。池波さんが言ったのかどうかはわかりませんが…。あと漫画家の水木しげるさんが、テレビの仕事で沖縄のキジムナーのレポートの時にXAシリーズのどれかを使っている姿を見たことを覚えています。

Xa4_170

外観的特徴は、カプセルのイメージを演出しているレンズカバー。シリーズの最初のカメラXAと同じ俵型です。XA-2、3は楕円になります。そしてXA-2、3でトップカバーに斜めの角度が付いていたところがこのXA-4で元祖XAと同じ水平に戻っています。これはですからXAと並ぶ、ちょっと存在意義の違うカメラであることを主張しているのではないかと思います。

Xa4_172
このカメラにも弱点はあります。専用ストロボを使っても、露出がオーバー気味になる点と、クォーツデートの字が薄いこと。でもどちらも僕には必要のないものなので目をつぶれます(^ε^;)。ストロボはほとんど使わなくて済むし、クォーツデートはいつもオフにしているし。
 あとXAシリーズ共通の弱点としてシャッターボタン。フェザータッチのシャッターボタンは軽く触れるだけでシャッターが落ちるので手ブレがしなくていいのですが、これが経年変化で反応が鈍くなってしまっています。だから速写には向かないんです。でも散歩カメラとしては全然大丈夫。

 実は、XA-4は、僕の寝カメラ(眠るとき枕元に持ってきて眺めると気分が安らぐカメラ)第1号でもありました。

■OLYMPUS XA-4
 OLYMPUS ZUIKO 28mm 1:3.5
 1985年発売/価格 47,300円(当時)

|

« プラスチックの二眼レフ散歩#3/Gakkenflex | Main | プラカメ万歳#2/キヤノンMC »

Comments

わが家のプラカメESPIO90MCはどこへ?

今思うと、恐ろしい低スペックですね。
カメラに興味がほとんど無い時に買ったカメラ。38mm~90mmだなんて、今なら選択肢から即はずれます。開放もF4.5。ひょえ~。

デザイン優先で買いました。

XA-4はデザインもスペックもあにゃも好みだな~

妻のは、オートボーイの何だったかな~。これは家にありそうな。デザインはダサダサですが、、、

Posted by: あにゃも | November 25, 2009 07:13 AM

▼あにゃもさん
 ズームコンパクトの時代はズームをむりやり付けているのでレンズは暗いですよね。それはストロボでカバーするという考えですね。

 XAシリーズは、今では断然レンジファインダー付きのXAが評価が高いですが、やはり米谷さんの作ったカメラは、XAにしろ、ペンEEの技術を応用した電池レスのXA1にしろ、XA-2や3、そしてこのXA-4にしろ、位置づけがきちんとしているのは感動的ですらあります。ブレがありませんもん。

Posted by: うずらまん | November 25, 2009 09:19 AM

おっ!トップバッターにふさわしいカメラですね。「ディスカバー・プラカメ」いい響き。機種は少ないですが自分も色々紹介して行きたい思います。
カメラ屋に行ったらガラスケースじゃなく他を見そうで怖いですね。
それとつい先日XA手に入れたのですが親戚にLX-3と人質交換で持って行かれました(涙)

Posted by: kimi | November 25, 2009 11:18 AM

▼kimiさん
 XAを早く救出してあげてくださいね(^ε^;)。
  》 ガラスケースじゃなく他を見そう
 わはははははははははは〜(^o^)

Posted by: うずらまん | November 25, 2009 12:21 PM

XAを手に入れたからXA4は探したのですが
XA4は希少かつ高くて...諦めました。
羨ましいです。
XAは85cmまでなので
どうも寄れないのが残念なんですよねぇ。

Posted by: あっきい | November 25, 2009 12:31 PM

▼僕は逆でXA-4を入手してからXA、そしてついでにXA-2でした。XAはちゃんとピントが合っているとかシャッター速度や絞りがわかりますが、XA-4はそれがわからないのがちょっとつまらないです。ま、しょうがないんですが(^ε^;)。

Posted by: うずらまん | November 25, 2009 12:46 PM

わぁお!
これ所有した事無いんですよね.いいなあ.
当家にはXA,XA2(ジャンクボックス救出モノ)と,正規中古のXA1が居り,XAはモノクロ入れたまま3年ほどダッシュボードの肥に (^^;)
寝カメラ(笑),独身時代私の添い寝相手はカメラでしたぁ.ベッド周辺のあらゆる物体に焦点を合わせ,目測訓練をしました.
シリーズ連載楽しみにしています (^o^)

Posted by: lensmania | November 25, 2009 05:30 PM

▼lensmaniaさん
 XA1をお持ちなんですか、いいですね〜。XA1って生産数が少なかったとかで、なかなか出回らないですよね。
 プラカメ、大蔵ざらえしますが、そんなに台数はないですよ(^ε^;)。

Posted by: うずらまん | November 25, 2009 09:16 PM

Oh!
XA4ですか。今はXA2だけですが、そのデザインはやっぱり秀逸です。友人がヨーロッパを旅する時に餞別でXAを渡しましたが、ユースで一緒だったスペイン人に破格の値段で譲渡を迫られたとか。
今も久しぶりに引っ張り出してきて、ジコジコと巻き上げて、ペコッっと言う様な儚げなシャッター音を聞いています。やっぱり何度見てもいいデザインです。

Posted by: warakado | November 25, 2009 10:28 PM

▼warakadoさん
 XA-2も気楽でいいカメラですね。明日通勤カメラにしようとXA-2を鞄に入れたところです(^ε^)。
 XA、外国人にもそのすごさがわかったんですね〜(^ε^)。
 そうそう、ただ今「プラカメWeb写真展」を企画中。まもなく詳細をお知らせしますので、ぜひwarakadoさんも参加してくださいね(^ε^)。

Posted by: うずらまん | November 25, 2009 11:23 PM

こんばんはー。
XA4ですか。ほしいんですよ。やはり寄れるのは強いです。
だって車中の駅弁をとるのに座席に立ち上がるのははずかしいですもの(^^;;
うちにはXAとXA2があります。私がPEN-FTの二号機を買った近くの店には、XA1の箱入り中古がショーウィンドーに飾ってます。
ほしいなー。

さて、あさっては日帰りで東京です。
厳密には明日の夜、サンライズで上京です。
楽しみです。

Posted by: ○saka | November 26, 2009 10:31 PM

▼○sakaさん
 そうなんですよ。XA-4のいいところは、旅の食べ物撮りです(^ε^)。
 なんと! XA-1の箱入りですか。いいなぁ欲しいなぁ。

Posted by: うずらまん | November 27, 2009 06:56 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference プラカメ万歳#1/オリンパスXA-4:

» プラカメ! [いじりゃー]
  うずらまんサンのブログ”うずら眼”勝手に連動企画 『ディスカバープラカメ』キ [Read More]

Tracked on November 25, 2009 12:04 PM

« プラスチックの二眼レフ散歩#3/Gakkenflex | Main | プラカメ万歳#2/キヤノンMC »