ドリンコ劇場まとめて公開
「家に帰る前に」
▲スライドショーでも見ていただけるので、「ドリンコ劇場/家に帰る前に」をflickrにアップしました。
このblogで載せたものが最初の1/3で、それに未公開をプラス。全部で43枚あります。撮影場所は主に、京阪電車の守口市駅周辺と枚方市駅周辺です。
夜写真も久しぶりだったのですが、モノクロも久しぶりで、しかもデジカメでのモノクロは初めてでとても楽しいのでこれは病みつきになりそうです。デジカメで写真を撮ると、カラーだとどうも写真と言うよりも画像を撮っているという感じになってしまうのですが、モノクロだとそういう感じが少し和らぐのですね。長いことデジカメも使っている割には、ほんとの楽しさをまだまだ知らないのかもしれません。
というわけで、一挙に43枚お楽しみください。
The comments to this entry are closed.
Comments
こんばんは。
堪能しました。
毎日見ている風景もありますが、モノクロだと新鮮です。
時々思うのですが、よく見る風景ほど、変化してから「ああ、、撮っておけばよかった」と。
私も勇気を持って撮っていこうと思います。
Posted by: かずけん | October 18, 2009 08:11 PM
上手いですねぇ。
うずらまんサンの作品見てると
いつもタイトルとコメントにうなってしまいます。
何度も見てる風景なのに。
税務署や職安は枚方なんですよ。
Posted by: あっきい | October 18, 2009 10:10 PM
▼かずけんさん
そうなんです。見慣れている風景をわざわざ撮るというように頭がなかなか切り替わらないんですが、気づいたときは撮るようにしてます。そういうときには、デジカメの方が気楽に撮れるかもしれません。
▼あっきいさん
ありがとうございます(^ε^;)。あっきいさんの写真のように写真の方にパワーがあったら、言葉なんて付ける必要はないんですが、僕の写真は言葉で補わないと面白さが伝わらないので…(^ε^;)。
フィルムでもデジタルでもそうなんですが、良く見ている風景こそモノクロで撮る方がいいですね。
Posted by: うずらまん | October 18, 2009 10:16 PM
やはり夜のモノクロはよいですね~
難しいですが。。。
しかし、GR1vだと結構いけます。
あにゃもも次回出張の時はそうしよう。
あ、モノクロフィルムがない・・・
Posted by: あにゃも | October 19, 2009 12:25 PM
▼あにゃもさん
以外ですが、XA4なんかも夜写真いけますよ。かなり長くシャッターが開いてます。
ただ、シャッターボタンがフェザータッチなので、これが最近どうも思うように押せないんですよ。いいカメラなんですけどね〜。
モノクロフィルムは僕はもっぱらカラー現像用しか常備してないです。ホントのモノクロフィルムだとフィルムは安いけど現像とプリントと出したらかなり高く付くので…(^ε^;)ビンボ〜!
Posted by: うずらまん | October 19, 2009 02:31 PM
ドリコン劇場の掲載以来、行ったり来たりしてスルメ味の写真を堪能させて頂いています。どれもジーッと見入ってしまいます。かずけんさんの“勇気を持って撮っていこう”という言葉が僕にもしっくり来るだけに、うずらまんさんとデジカメのタッグはやはりずるいですよぉ…なんて(笑)。
Posted by: hiro | October 20, 2009 01:23 PM
▼hiroさん
僕は自分で現像プリントができないし、レンズの特性も生かした写真が撮れないので、デジカメを使うのがいいかもしれないです。
フィルムを使って写真を撮るのは大好きですが、フィルムに申し訳ない、というような写真ばっかりです、ほとんど(^ε^;)。
Posted by: うずらまん | October 20, 2009 08:10 PM