光るボンボリ/光るヘビ
▼やっぱり光りました。「光る」シリーズ第2弾は、これです。(ってこれシリーズやったんか?)
Panasonic LUMIX DMC-LX3
1/10s f/2.0 ISO400 5.1mm (35mm eq:24mm)
▲これ前にPEN EE2の写真で「カラーのぼんぼり」として載せたあの飾りです。場所は毎度お馴染み京阪電車の遊園地[ひらかたパーク]です。ラグーンに渡したワイヤーにぶら下げられています。
Panasonic LUMIX DMC-LX3
1/25s f/2.0 ISO400 5.1mm (35mm eq:24mm)
▲これはローズガーデンの方の電飾。足下を走っていたものです。なんか光るヘビみたいだなぁと思って。まぁ、そのまんまと言えばそのまんまなんですけど(笑)。
Comments
2ユーザーだからとも言いますが,3良いですね.
小さなサイズだから確証はないけど,2の夜景はノイズと強調処理でかなりトーンジャンプと濁りが出ます.それでもA3でぎりぎり鑑賞出来ちゃう.3はこともなげにこなしちゃうんでしょうね.
ところでGF1という情報が.ガセかもしれませんが,EP-1よりこっちにしようかなあ.って裏切り者?(。☆\(▼▼;)
http://43rumors.com/ft2-panasonic-gf1-pictures/
20F1.7は期待. 90はマクロなの? ってガセかもなあ....
http://43rumors.com/ft3-the-next-three-panasonic-microfourthirds-lenses/
Posted by: lensmania | August 20, 2009 10:50 PM
▼lensmaniaさん
LX2とLX3を一緒に持って出たことがないので(^ε^;)、厳密に比較したことがないのですが、やっぱりLX3は画素アップを抑えてまで受光素子に余裕を持たせてある分、滲みが少ないんでしょうか。
GF1ですか! うわっ、これがLX5として前にちょろっと出てきていたやつかなぁ。ペンE-P1もいいけど、こっちの方が好みかもしれません。
20mmのF1.7ですか。こりゃ遊べそうですね。しかもハイビジョンムービーも撮れるようですし。悩みはEVFのあるGH1とどっちにするかってところですね。…って、もう買う気か?(^ε^;)
Posted by: うずらまん | August 21, 2009 10:23 AM
あのぼんぼりはこうなるのか~~!
夜だと、EE2のシャッターは切れないですよね。
見てみたいな~~
Posted by: あにゃも | August 21, 2009 01:50 PM
▼あにゃもさん
PEN EE2でですか。まあストロボモードで撮るという裏技はできますけどね。ピントをなんとか4メートルで狙えば撮れますね。
Posted by: うずらまん | August 21, 2009 09:51 PM